ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

ポッドキャストTED Talks Dailyで知ったオススメエピソードのまとめ

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。 僕はポッドキャストのTED Talks Dailyという番組を購読しています。無料で、毎日一つのTEDエピソードを配信してくれます。今日はその中から心…

サッカーは文化だ!サッカー文化を紹介するオランダの雑誌Panenkaが日本上陸!

#HappyBackToWorkって知ってます?女性が働きやすい社会作りましょうよ。

電子書籍は何で読む?「Kindle vs Kinoppy」Star AllianceユーザーはKinoppyがおすすめ!

話題のハラールって何?日本と世界で大きなビジネスチャンスにもなるハラールを知ろう。

段階別、国際協力への関わり方

ここ10年ほどの間に国際関係や開発学を学ぶ学部が増え、社会貢献や社会起業家に強い関心を持つ身レアル世代の台頭もあって国際協力に携わりたいという人が増えている印象を持っています。関心が高まる一方、「どうすれば国際協力に携われるのかわからない」…

アフリカの農村では修理に必要な部品がない?!

開発ワーカーの通勤事情。あなたはどうやって通勤しています…

これからの国際協力:SDGs達成には資金調達と事業効果の…

海賊を壊滅させた日本人社長?国際協力とビジネスについて考…

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP