今やすっかりKindleの電子書籍が主流化した感がありますが、あなたはどこで電子書籍を購入して、どのような端末で電子書籍を読んでいますか?
この記事ではAmazonのKindleと紀伊国屋書店ウェブストアのKinoppyの比較をしてみます。
僕の本棚
2011年11月29日からつけだした読書メーター(Bookmeter)での記録を見ると、2017年7月6日現在、2,047日が経過する中で229冊、68,361ページを読んだようです。平均して8.9日に1冊、1日33.4ページを読んできたことになるようです。なかなか面白いデータ。読書記録もつけてみるもんですね。
現在、端末に入っている電子書籍の合計は、未読のものも合わせると331冊。内訳は
- Kindle Paperwhite 153冊(46%)
- Kindle iPad 46冊(14%)
- Kinoppy iPad 132冊(40%)紀伊国屋書店ウェブストア
このうち洋書はKindle iPadの46冊とPaperwhiteのいくつかで、全体の20%程度です。読んでも読んでも買い足すので、いつも積読本が30冊から40冊ほどあります。
最初に使い始めたKindle for iPad
ぼくはAmazon.co.jpでKindleサービスが始まる前から、Amazon.comで洋書を買ってKindle for iPadで読んでいたので、すでに46冊の洋書があります。最近はすっかり洋書を読む頻度が減ってしまいましたが、しばらくぼくのメインKindleにはamazon.comで購入した洋書しかありません。
和書を読むための紀伊国屋書店ウェブストアのKinoppy
僕にとっての電子書籍の入り口はKindleだったのですが、和書も読むのに紀伊国屋書店のKinoppyを使い始めました。見てみると和書は132冊ありました。
Kindle Paperwhiteの購入
Amazon.co.jpが和書洋書ともにKindleで売り出してからは徐々にAmazon.co.jpでも和書を買うようになりました。最初はiPhoneで細々と読む程度だったのですが、2016年8月にKindle Paperwhiteを購入してからは急激に使い始め、今では和書・洋書合わせて153冊あります。
Amazonの不便さ
僕は過去にAmazon.comで洋書を買って読んでおり、今でも数冊積読本があるため、iPadのKindleはAmazon.com用になっています。しかし、Amazon.co.jpでも和書洋書共に電子書籍を買えるようになってから、AmazonのIDは毎にKindle端末を持つ必要があり、少々不便を感じていました。
このため紀伊国屋書店のKinoppyで和書を購入し読むようになったのです。
2016年にKindle Paperwhiteを買って、KindleアカウントをiPadとPaperwhiteで分けて持つようになってから、すっかりPaperwhiteの手軽さと便利さに魅了されている傾向にあるこの頃です。
Kindle vs Kinoppy
さて、電子書籍リーダーはあまりあれこれ試すこともないでしょうが、ここ5、6年僕はKindleとKinoppyを使っているので、その二つを比べてみたいと思います。
1.読みやすさ
僕の読みやすさの評価はこうです。
Paperwhite > Kinoppy for iPad > Kindle for iPad
Paperwhiteの質感と反射しにくい表面は読んでいてとても楽に感じます。
iPadだと表面がピカピカ光る感じがするのでどうしても明かりの加減で読みにくかったり、目が疲れると感じたりすることがあるのですが、Paperwhiteではそのような感じがあまりないです。
レイアウトというか「感じ」ではKindleの方が目に優しいというか「サラッ」と感があります。
2.利便性
ページめくりの感じで言うとPaperwhiteはちょっとお粗末な感じが否めません。注力しているところが違うといえばそれまでですが、、、
無駄に凝っている感じはありますが、Kinoppyの本棚は気に入っています。分野、ジャンル、著者など好みで分類できるので本が溜まっても綺麗に整理できます。本の表紙サムネイルもピンチすると大きくできたり小さくできたりするので便利です。
一方、KindleはiPadの場合はまだ過去に読んだ本も探しやすいのですが、Paperwhiteは終わっています。操作性がひどく、過去に読んだ本を探したりいろんな本をちょっとずつ読むには操作性が著しく劣っています。
3.お得感
4.マイルがたまる
結論
多少の違いはあるけども、結局何が一番大切かといえば、本の内容なわけです。自分が読みたい、読んでよかったと思える良い本に出会える確率の高いソフトが良いですよね。
ご質問などはこちらで受け付けています。匿名でのご質問もできます。
更新履歴
投稿:2016年5月26日
最終更新:2017年7月6日