ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

サッカーは文化だ!サッカー文化を紹介するオランダの雑誌Panenkaが日本上陸!

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。サッカーは世界一包摂的なスポーツだと思っている僕ですが、2014年にオランダで創刊したフットボールカルチャーマガジンの日本版が発行されると聞きどんな雑誌なのかチ…

言霊が自分の未来を引き寄せる

#滞在した国を国旗でツイート がバズってる!!

国際人とは何か?あなたにもできる、必要な資質はたった3つ

電子書籍は何で読む?「Kindle vs Kinoppy」Star AllianceユーザーはKinoppyがおすすめ!

今回の日本での休暇は4週間。しっかり充電出来た感じがしています。

1月23日にエチオピアに戻りました。12月26日にエチオピアを出発したので、ちょうど4週間の休暇を終えて。4週間の休暇とかいうと日本では普通ありえないほど長いのかもしれないけど、がっつり4週間休ませてもらいました。仕事のメールもほとんど…

世界の難民問題は想像以上。僕らは難民と難民を取り巻く課題…

アフリカの井戸を守るのはSOMAP。かも?

ハンドポンプの利用者は顧客として考えられていない現実

海賊を壊滅させた日本人社長?国際協力とビジネスについて考…

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP