おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。
僕はポッドキャストのTED Talks Dailyという番組を購読しています。無料で、毎日一つのTEDエピソードを配信してくれます。今日はその中から心に響いたエピソードをご紹介します。
ポッドキャストは音声メディアです。TEDの中にはスライドや映像を見せるものがあり、音声を聞いているだけでは笑いや驚きの理由がわからない時がありますが、それでもTEDの素晴らしいエピソードを知るきっかけになるという意味でこのポッドキャストは素晴らしいと思います。
以下のエピソードを見ていいなぁ、と思った方はお好みのポッドキャストアプリでTED Talks Dailyを購読することを強くオススメします!!
What I learned as a prisoner in North Korea(日本語字幕あり)
北朝鮮で牢屋に入れられたジャーナリストの話です。武装難民などという言葉を政治家がいう日本ですが、このエピソードは見るに値すると思います。
How to seek truth in the era of fake news(日本語字幕なし)
フェイクニュースが当たり前になっているような今の時代で何を真実とするか、客観的であることはどういうことなのか、、色々注意する必要があると感じます。報道のあり方などとても示唆のある話です。
3 fears about screen time for kids – and why they’re not true(日本語字幕なし)
小さい子を持つ親の中にはこんな悩みを持つことと思います。「携帯電話をいつから持たせるべきか?」「携帯電話やパソコンが教育に良くないのではないか?」今では携帯電話はsマートフォンであり様々な使い方ができます。中高生がLINEやTwitterで友達と繋がるのはすっかり当たり前でしょう。このエピソードではパソコンやスマートフォンを子どもが使うことで親が抱える3つの恐怖を機会に考え直すにはどうするかが紹介されています。
How judges can show respect(日本語字幕なし)
Principle of fairness、フェアーの原理とは。フェアーであるためにいくつかの原理を裁判官である女性が語ります。裁判所だけでなく、普段の生活で、人と接する時に抱くべき敬意について。
上手に会話する10の方法
素敵な会話をするための方法を仕事で多くの人をインタビューをしている女性が語ります。個人的に、話は面白いし、中身も役に立つのでとても好きなエピソードです。これはとにかくオススメしたい。笑
ただ、ポッドキャストで聞いた時には最後の笑いの意味がわかりませんでした。そこがポッドキャストの弱点ですが、とにかく面白いし役立つので大好きです。
How we’re using drones to deliver blood and save lives (日本語字幕なし)
以下に紹介する世界銀行の総裁のエピソードでも引用されているZiplineの紹介です。これもポッドキャストではZiplineの凄さやインパクトは伝わりにくいかもしれません。映像が大切なエピソードではあると思いますが、これを知るきっかけになるという意味ではポッドキャストにも大きな意味があると思います。
このZiplineのストーリーは国際協力や開発協力に携わっているわけではない方にも知ってもらいたいエピソードです。映像もあるので、日本語の字幕がなくても楽しめると思いますので、是非!!!
誰にだってチャンスは与えられて然るべきもの
世界銀行の総裁です。自分のストーリーと世界の課題、革新的な活動と今のあなたに何ができるかをとても印象的に語っています。さすが、世界銀行の総裁です。最後に心に訴えてくる話の展開と内容に引き込まれてしまいます。英語の勉強としてもとてもいいと思います。
匿名でのご質問などはこちらから
タカハシ126とは:自己紹介
ポッドキャストFairly.fmの番組購読・登録(無料)をするとエピソード更新時に自動でダウンロードされます。登録はiTunesもしくはお使いのポッドキャストアプリから!