ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

ポッドキャストを簡単にチャプター化する方法とチャプターがつけられたポッドキャストを聴くオススメアプリ

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。 ポッドキャストを配信し始めて9ヶ月が過ぎようとしています。 内容はもちろんですが、技術的な改善をしなければならないと常々思っていました…

『お金の地産地消白書2017』をクラウドファンディングで支援!

衝撃の事実の数々!世界はこんなにも素晴らしい。あなたの世界の見方は間違っていた!Factfullness

アンマン、アメリカ大使館近くの美味いハンバーガー Fatty Dubs Burger Shack

アフリカで開発協力プロジェクトに携わった結果に出した答え。

寄付ではなく応能負担として水道料金支払いの仕組みが維持管理には必要

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。前回のお話はこちら。SOMAPが提案するハンドポンプの修理部品(スペアパーツ)を継続的に提供する仕組みに絶対的に必要な前提条件となるのはハンドポンプの維…

社会を変える「お金」を考える。寄付をもっと身近にするには…

高校生を対象に講演会をさせて頂きます!

トランプ大統領のアメリア第一に惑わされずに、今何をするべ…

日本発の国際協力のメディア「The Povertist」…

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP