ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

アンマン、アメリカ大使館近くの美味いハンバーガー Fatty Dubs Burger Shack

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。僕が今住んでいるのは中東にあるイスラム教の国、ヨルダン。ほとんど外食はしない生活ですが、それでもパートナーと2人でまたは家族で、または友達家族と何度も行っている…

サッカーは文化だ!サッカー文化を紹介するオランダの雑誌Panenkaが日本上陸!

近況報告

ポッドキャストTED Talks Dailyで知ったオススメエピソードのまとめ

ヤーヤーヤー!なでしこジャパンがまたやって来た!今度は女子アジアカップだ!!

国際協力の仕事をするための英語はどうにかなる

国際協力の仕事を始めて15年が経ちました。海外での仕事、つまり英語での仕事を自分の本業としているものの、自分はこの15年間でどこまで成長したのか。思い返せば、大学生の時、履修はしていなかったけど、聴講していた授業の一つに英語だけで講義すると…

ポッドキャスト公開収録Fairly Meetup 201…

国際協力でキャリアを積みたい?PARTNERをじっくり見…

国際協力も潮流が変わっている。ワクワクすることを楽しくや…

JICA専門家が語るエチオピアの森林コーヒー(セミナー案…

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP