ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

古本の処分に困ったら、古本パワープロジェクト!!

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。 古本の処分に困ることありませんか? 実家にある僕が昔使っていた部屋は海外生活では使わないいろんなものが放り込まれていて、ひどい物置状態…

働き方と知的好奇心には相関関係がある。可処分余暇を作る3つのコツ!

女性のためのホワイトリボンランにヨルダンからバーチャル参加しました!青いモスクの素敵な映像をどうぞ。

#滞在した国を国旗でツイート がバズってる!!

ポッドキャストTED Talks Dailyで知ったオススメエピソードのまとめ

これからの国際協力:SDGs達成には資金調達と事業効果の発現が大切か。

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。 人の命を守るため、経済開発を促すため、社会における公平性や機会の平等を実現するため、基本的人権を守るためなどなど様々な理由が掲げられ、世界の様々な国や地…

自分にブレーキをかけずに、解き放て

国際協力も潮流が変わっている。ワクワクすることを楽しくや…

開発ワーカーは不安定で将来性のない仕事か?

国際協力のミチシルベを作る試みをしてみる

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP