ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

#HappyBackToWorkって知ってます?女性が働きやすい社会作りましょうよ。

おはようございます。126(@takahashi126)です。#HappyBackToWorkというハッシュタグ知ってますか?恥ずかしながらぼくは知りませんでした。AERAの広告に…

話題のハラールって何?日本と世界で大きなビジネスチャンスにもなるハラールを知ろう。

働き方と知的好奇心には相関関係がある。可処分余暇を作る3つのコツ!

近況報告

ポッドキャストTED Talks Dailyで知ったオススメエピソードのまとめ

ハンドポンプの利用者は顧客として考えられていない現実

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。前回のお話はこちら。普通に売っていないものを提供するためにはどうするか?援助機関(国連、各国援助機関、NGO等)がよくするのはスペアパーツキット…

9月は1ヶ月主夫です。そこで、講演会などさせてもらえます…

途上国で人を雇うのは骨が折れる。契約書なんてあってないよ…

トランプ大統領のアメリア第一に惑わされずに、今何をするべ…

改正労働契約法と開発ワーカー

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP