ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

サッカーは文化だ!サッカー文化を紹介するオランダの雑誌Panenkaが日本上陸!

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。サッカーは世界一包摂的なスポーツだと思っている僕ですが、2014年にオランダで創刊したフットボールカルチャーマガジンの日本版が発行されると聞きどんな雑誌なのかチ…

ヤーヤーヤー!なでしこジャパンがまたやって来た!今度は女子アジアカップだ!!

アンマン、アメリカ大使館近くの美味いハンバーガー Fatty Dubs Burger Shack

目に見えない糸で繋がっているよ

ここが変だよ、エチオピア。ちょっと変わっているエチオピア正教(キリスト教)

イクボスって知ってる?国際協力におけるワークライフバランスを考えるワークショップがあります。

おはようございます。126(@takahashi126)です。7月31日の日曜日、2016年度第1回 国際協力の分野における「ワークライフバランス」ワークショップ-国際協力を仕事にする・したい私たちがいきいきと働きやすい未来を考える-という…

高校生に講演会!!目標達成以上にこれから頑張り続ける勇気…

#バーンアウトしそうな時開発ワーカーはどうする について…

「働く」上での3つのコアバリュー。開発ワーカーはどうある…

段階別、国際協力への関わり方

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP