ホームページのリニューアル

おはようございます。いつろー(@takahashi126)です。Fairlyのホームページのデザインとコンテンツを大きく変えたいんだけど、作業している時間がない。クラウドワークスに出すようなものではないし…

ジアナが空に旅立って10日が経った

寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか

マッチ1本で炭に火をつける方法

今いる場所から先に進んで結果を探す

目に見えない糸で繋がっているよ

交換日記で綴る国際協力の現場で活躍する2人の女性のチーズを探す物語

古本の処分に困ったら、古本パワープロジェクト!!

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。 古本の処分に困ることありませんか? 実家にある僕が昔使っていた部屋は海外生活では使わないいろんなものが放り込まれていて、ひどい物置状態…

#滞在した国を国旗でツイート がバズってる!!

目に見えない糸で繋がっているよ

サッカーは文化だ!サッカー文化を紹介するオランダの雑誌Panenkaが日本上陸!

ポッドキャストTED Talks Dailyで知ったオススメエピソードのまとめ

プロジェクトのセールスピッチをして国家プログラムにしました

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。僕はザンビアでJICAのプロジェクトに携わっていました。もう10年以上前の話です。インドで開発ワーカーとしてのキャリアを踏み出したものの、村落地域の貧困…

アフリカの農村では修理に必要な部品がない?!

国際協力の仕事をするための英語はどうにかなる

noteで国際協力の有料記事がモノになるか試行的にチャレ…

海外で非正規やってると日本での短期生活で困ることがあると…

ピックアップ記事

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP