LOHAS

やっぱり残業やめましょうよ。

残業ゼロなのに成長企業という記事に出会った。これはもう素敵な出会いだ。

定職にはついていないとはいえ、1カ月以上はプー太郎をしていないというラッキー僕は、だいたいが残業が当然ともいえる環境で仕事をしてきた。周りの目が気にならないと言えば嘘になるけど、それでも多くの場合可能な限り残業はせずに定時に帰るように心がけている。

だって、集中力が続かないから。

朝から夕方までしっかり仕事すると相当疲れると思うんだけど、そんなことない?多くの人はよく晩くまで働けますね。
 

ヘロヘロになってもやらなくちゃならないこともあるんだろうけど、そこに命と時間を削っても、、、いまいち燃えてこない。

この記事で挙げられている残業禁止の3つの理由に激しく同意できる。

1.スーパーの閉店時間に間に合わない

2.残業手当を払うのが、もったいないから

3.仕事だけで人生を棒に振ってほしくないから

スーパーだけでなく、明るいうちからビールを飲むとか、デートを楽しむとか、趣味を極めるとか、一度きりの短い人生いろいろやることはあるじゃない?3番目の理由にも繋がるけど、仕事だけしてたってつまらないもん。残業代も収入を増やすための一要因なんだろうけど、もらわない分豊かな人生を送れるならプライスレスだと思うなぁ。

働き方は生き方、働き方を見直してよりよい人生を、これまでと違う人生を歩み始めるのはいつになっても遅いということはない。

関連記事

  1. クラウドファンディングで支援したEVERY DENIMの販売が始…
  2. 今回の日本での休暇は4週間。しっかり充電出来た感じがしています。…
  3. 素敵な職場を作りたい!働き方が問題なら、解決できる職場を作りたい…
  4. 幸せな豚。我が家に!!お金の使う、貯める、増やす、ゆずるから社会…
  5. Parleyって知ってる?コンセプトもデザインも素敵なシューズが…
  6. 移住相談が気になる。子どもを連れての移住ってどんなんだろう?
  7. Can we turn our hobby into a bus…
  8. 「山口智子」から学ぶ、生き方や夫婦のカタチ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP