DIY

「恐ろしい停電」生活は「安定した停電」生活になりました





おはようございます。126です。

 

停電はありますが、それでもノーマルなレベルの停電になりました。やっぱり停電があるのがノーマルな生活なんですね、ここは。

 

1日20時間強続く停電は1週間ほど続き、今では1日数時間の停電の生活です。

 

あー、それでもなんと快適w

 

しかも、ちょっとヤバいかも、と妻が思ったという理由で冷凍庫の貴重なチキンが大売り出し!おいしい炊き込みごはんが出てきました。

 



























FacebookInstagramなどで見るからに美味しそうで誰もが食べたくなりそうな素敵な料理とはちょっと趣が違い、なんだか生活感が溢れる感じですが、、

 

これぞアフリカンライフ!

 

暗闇の中、こんな美味いもん食えるのはここだけだぜ!

関連記事

  1. Rakuten Social Acceleratorが面白そう!…
  2. 空き箱からボールが転がるおもちゃを手作り
  3. 協力を求めるのは恥ずかしくないこと。是非、みなさんの力を僕のポッ…
  4. 犬の輸入につきもののトラブル、輸出国政府の公印。
  5. 節分には鬼!!この鬼のマスクがあればお父さんが活躍できる!!簡単…
  6. 食器洗いをサラリーマンやOLにわかるように解説してみる
  7. 3年のエチオピア生活を終えて日本に帰ります。こはるも日本に帰りま…
  8. ウェルカム、新しい家族!そして知った環境に優しいドッグフード
PAGE TOP