Family

途上国での電気事情。停電による心理的・物理的ダメージを覚悟して。

おはようございます。エチオピアはアディスアベバから126(いつろー)です。

すでに1週間ほどになりますが、アディスアベバのぼくが住んでいる地域は停電に悩まされています。

以前は停電しても2〜3時間、ひどくても5〜6時間すれば電気が戻ってきたのに、先週からは朝から夜まで停電しっぱなし。夜中にちょっと戻ってきたかと思うと、また朝から停電。なんだか出来の悪い息子のようですよ。

もちろんPCはいわば充電池でありバッテリーです。
停電1

アフリカでの生活も3カ国目で10年目。訪れたアフリカの国は13カ国(ジブチ、ケニア、エチオピア、タンザニア、マラウィ、ザンビア、ボツワナ、ナミビア、南ア、ガーナ、ベナン、ナイジェリア、セネガル)。いろいろなアフリカを自分なりに見てきたつもりなので、アフリカを悪く形容するつもりはないし、むしろアフリカの良いイメージを伝えたいのが本音なので、あまり誤解はしてほしくないんですが、、、

ここ1週間の停電は、ひどい!!!

実はてっきり先週から開催されたAU総会のせいかと思い込んでたんですよ。土日の本会合が終われば、停電もどうせ終わるだろう、と。

でもね、甘かった、、、だって、AU総会終わっても、昨日家に帰ってきた13時過ぎから今これを書いている朝5時まで真っ暗ですから。もう冷蔵庫の中は大惨事になっているはずです。

停電すると困るもの

ぼく、というか我が家くらいの途上国生活にだいぶ慣れた比較的上級者になると、実は停電がちょっと続いてもどうにかできるんです。ちなみにぼくは途上国生活14年目、妻は12年目くらいでしょうか。息子は休暇帰国を除いて日本で生活したのは生まれてから3ヶ月と、2歳過ぎからの8ヶ月だけ。今5歳4ヶ月なので4歳5ヶ月は途上国生活です。なので、日本にたまに帰った時、部屋の電気が消えていると「あれ?停電?」と言うくらいです。

それでも停電すると困るのはいろいろあります。特に子どもとの生活という面で。自分一人だけだったら、それこそどうにかなると思います。

1. お風呂
一般的な途上国と言われるところでは、お湯はお風呂や洗面所につけられた湯沸かし器を使います。そもそも容量が不十分で、湯ぶねをはることができない程度の湯沸かし器も多いのですが、子どもがいると風呂に入れないのはだいぶ堪えます。特に乳幼児だと毎日糞尿や食べこぼしなどいろんな匂いや汚れが付くので、1日一回のお風呂は親としても嬉しくなります。ほら、子どもたちの湯上りの匂いっていいじゃないですか?

現在の我が家の湯沸かし器はこんなんです。停電仕様なのでピンボケ。ARISTONの輸入もので、容量は比較的大きいので、電気があれば家族4人ちゃんと湯船に入れます。
停電2

2. 食事
大人の食事だったらガスコンロさえあればどうにかなることがほとんどですが、子どもはそうはいきません。予想もしていないタイミングで腹が減ったり、定期的にミルクを欲しがったりするので、作りしてあった離乳食や冷凍ご飯を使って急場をしのぐというのはよくあることです。でも、これ、電気がないと結構てこずるんです。なんでも湯煎すればできるというものじゃないんでね。

最初っから停電していれば対処はしやすいけど、困るのはいきなりの停電。炊飯器でご飯を炊いている途中、製パン機でパンを捏ねている途中、ヌードルメーカーで麺を作っている途中、さぁ今から手作業!とはできないですからね。こう言う時は台所から妻の悲鳴と怒号がよく聞こえてきます。

3.  冷蔵庫・冷凍庫
何と言っても長引く停電で一番困るのは、冷蔵庫です。火があれば温められるし、調理できるし、お風呂のお湯だってヤカンで地道に沸かすことだってできますが、冷やすことは文明の利器である冷蔵庫がないとどうにもできません。おまけに、途上国で生活する多くの人に当てはまるのは、冷凍庫に貴重な食材を保管してある、という事実。日本から持ってきた納豆や油揚げ、うどんなども入れている方もいるでしょう。我が家は今冷凍庫でサーモン、納豆のほか、海のない国エチオピアでは貴重な魚介類の冷凍も鎮座しています。

まぁ、でも、今回の長い停電からすると、

おそらく全て自然解凍状態でしょうし、
ひどい場合は腐り始めているかもしれません。

今朝、妻が起きて朝食の準備を始める頃、停電中に不用意に冷蔵庫・冷凍庫を開けるのは得策ではないので電気が戻った時に冷凍庫を確認した妻が怒り叫ぶのが今から目に浮かびます。

いくら、電気がない中でどうにか生活できるとしても、自分たちの食材がむげに台無しにされた時の心理的、物理的ダメージにはなかなか慣れることはありません。

国によっては、家に発電機があるのが当たり前というところもありますが、ディーゼル燃料代金だけでもバカにならないので、途上国こそオフグリッド、自家発電化を進めるといいんですけどねー。消費者がそこまでのお金をかけられないんでしょうね。 

関連記事

  1. 二度と同じことが起こらないように、今僕にできることをする。
  2. 主婦や主夫にとって最強の武器はコレだ!ボーネルンドのあそびの世界…
  3. あいち健康の森公園が素敵な遊び場
  4. 日本は子供に対して厳しくはないか?!我が子にはもっと自由にのびの…
  5. 1時間だけ子どもの面倒をみてもらいたい、、、LINEで依頼するシ…
  6. あなたの周りに児童虐待はありませんか?消えた子ども「居所不明児童…
  7. ジアナが空に旅立って10日が経った
  8. 息子にチンコと言っている環境で、息子や娘に「女性器」をどう表現す…
PAGE TOP