NPO/NGO

外務省がSDGsの広報にピコ太郎を使った!笑

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

笑った!!!!

 
SDGs 外務省 ピコ太郎

 

面白いので、まず動画をどうぞ。 

 

 

 

AppleとPineapple でノーポバティ(No poverty)。

 

ノートとペンでEdcuation。笑

 

17のゴールが何なのか、SDGsが何なのか関心が高まって、国際協力や国内での社会活動に勢いが出るといいね。

 

あー、笑った!


PPAPもPublic Private Action for Partnershipに!笑

PPAP MOFA

 


匿名でのご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

タカハシ126とは:自己紹介

社会系・国際協力系ポッドキャストやってます:Fairly.fm

ポッドキャスト登録はiTunesから

関連記事

  1. 改正労働契約法と開発ワーカー
  2. 見た目は華やかで成功しているように見えるかもだけど、もがいている…
  3. 開発課題の溢れる現場を見ることで気づくこと。
  4. トイレが世界を変える。LIXILとUNICEFのパートナーシップ…
  5. ノンフィクションを中心とした本が大好きです。読書メーターで友達に…
  6. 市民による市民のための金融システム(NPOバンク)。ぼくらが変え…
  7. アフリカの井戸を守るのはSOMAP。かも?
  8. 国際協力でキャリアを積みたい?PARTNERをじっくり見るのがオ…
PAGE TOP