Middle East

安全と言われていた国ヨルダンでテロが起きた、、残念です。

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

僕の住む国ヨルダンでテロアがありました。これは少々困った問題です。

 

テロについては日本語版のCNNの記事にもありますが、ヨルダン中部に位置する観光地カラクで起きたこのテロ事件、とっても困ります。

 

場所はこちら。

 

正直なところ、行ったこともないのですが、住んでいる国でテロがあると外務省の渡航情報とかが厳しくなるし、おまけに旅行者にとって危険だという認識ができるため、家族や友人が遊びに来てくれなくなるんですよね。

 

安全第一ですから、本当に危険なら来てほしくはないですけど、でもそうは言っても僕らは住んでいるわけですからもし可能であれば友人や家族には来て欲しいんですよ。

 

住んでいる国を、そしてこの国の観光名所を見てもらいたいんですよ。

 

でも、こうなっちゃうとそもそも「中東は危ない!」というイメージがますます強くなって誰も来てくれなくなるんだろうな、、、、と思うのです。

 

残念、無念で仕方ありません。。。

 

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. 断食の月、ラマダン。テロではなく愛を!
  2. 世界を歩く犬(10)イスラム教の国で犬を飼うことの苦労とは。
  3. 微力なだけで、無力じゃない。こんな時だからこそ、世界の中心、中東…
  4. あなたは中東に行ったことがありますか?10月からの仕事は中東です…
  5. 他人の価値観には干渉するな!干渉の裏にあるのは利権、儲け、力だと…
  6. 中東のパリと言われたベイルートで自爆テロ未遂!一歩遅れれば無差別…
  7. こんな素敵なマスターベーションはない!街を綺麗に、より良い環境の…
  8. 情報発信をしているソースがなんなのか、調べて把握することが必要な…
PAGE TOP