Middle East

レバノンの航空会社MEAはシリア上空を飛ぶんです。

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

シリア危機もアレッポをめぐる激しい争いが激化し、大量殺戮かと言われるような状況となり、SNSでも衝撃的な映像やニュースが多く見られるようになってきました。

 

実は僕、仕事でシリアの隣国レバノンによく行くのですが、ベイルートの首都アンマンに飛ぶ飛行機がシリア上空を飛んで行くんです。

 

こんな感じで。
 

MEAはシリア上空を飛ぶ

 

まだ旅客機がシリア上空で撃墜されたわけではないですが、正直上空を飛ぶだけでもなんだか怖いです。


パイロットをやっている友人に聞いてみたところ、やはり怖いとのことでした。
 

航路はこちらから調べることができます。

 

イスラエルとガチでやり合うヒズボラを抱えるレバノンとしてはイスラエルの上空を飛ぶのはもってのほか!ということでシリア上空を飛ぶことでイスラエルを迂回してベイルート・アンマン間を飛んでいるんですね。

 

たった1時間のフライトですが、なんとも言葉にし難い経験です。 


景色は素敵


シリア上空を飛ぶというと冷や冷やしますが、景色は素敵です。


地中海沿岸の素敵な街並みから突如現れる雪山。大地溝帯の北の端っこになるレバノンの山岳地帯はレバノン杉でも有名ですが、この季節は雪で覆われます。

地中海と雪山


地中海方面に沈む夕日とその景色も素敵です。写真がイマイチですが、いつか一眼レフを持ち込んでいい写真を撮りたい!

地中海に沈む夕日


飛行機で出てくる航路。んー、やっぱりシリアを突っ切ってますね。笑

航路図

 


2017年1月14日加筆修正

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. あなたは中東に行ったことがありますか?10月からの仕事は中東です…
  2. ブログのネタの探し方。1つの媒体から10本以上のブログ記事を書く…
  3. SNSもネットも使えないエチオピア。3年住んでみないとわからない…
  4. 開発課題の溢れる現場を見ることで気づくこと。
  5. 遺贈寄付で福祉に貢献。遺贈寄付への関心が高まる2016年。
  6. 日本に必要なのは無駄話、そこにユーモアがあればなおよし。
  7. ウェルカム、新しい家族!そして知った環境に優しいドッグフード
  8. ついにわかった!日本で「今でしょ!」が響く理由。
PAGE TOP