Middle East

あなたは中東に行ったことがありますか?10月からの仕事は中東です。

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

これまで10年ほどの間、僕は開発わかーとしてアフリカをフィールドとしてきました。しかし、10月から縁あって中東はヨルダンに拠点を置いて仕事することになりました。

 

中東に行くというととっても危険という印象を持たれますが、現地の生活状況についてこのブログでも紹介させて頂きます。

 

僕なりに中東やイスラム教圏に対するより良い理解に繋がる生の情報発信に努めたいです。

 


有料マガジンでの情報発信

 

また、noteにて「インド発アフリカ経由中東行き」という有料マガジンを発行しています。

有料マガジン第2弾 

 

500円で今後更新する100記事を読み放題です。(10月7日時点で5記事更新)

 

内容はブログ以上に突っ込んだ個人的な話、家族の話、そのほか裏話などを綴っていく予定です。ご購入頂いた収益はブログの改善などに役立たさせて頂きたいと思っています。

 

まだまだ収益は微々たるものなのですが、少しずつでも収益が上がってきたら、これからブログや有料マガジンにより注力できる環境づくりができるので是非ともご支援頂ければ幸いです。

 

有料マガジン第1弾の「そこから何が見える?途上国で仕事して生活する我が家のアレコレ」はすでに100記事掲載しています。(500円)

有料マガジン第1弾

 

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. 質問に答えます:「中東で働きたい」
  2. あなたにとってシリア危機とは何ですか?
  3. 民主化やデモなどについて考えたこと:「八九六四」読書感想も含め
  4. バズった後に考えるブログ運営の3つの目的。秘めた想いに彩りを与え…
  5. プロフィール
  6. ポッドキャスト公開収録Fairly Meetup 2019の魅力…
  7. 「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」が、僕の中でシリア危機と繋がった…
  8. ヤーヤーヤー!なでしこジャパンがやってくる!ヨルダン遠征の詳細が…
PAGE TOP