Others

書くことが目的。内容はまだまだこれから。




おはようございます。126です。
 

2015年12月から始めたブログ。

 

1月になってからは毎日更新を欠かさず行っています。

 

毎日更新は必ずしもPVや収益には直結していないけど、ぼくにとっては日々のトレーニングです。

 

最初の頃は苦労していたけど、今では1,000字程度の記事なら10分か15分で書けるようになりました。

 

また、文章の質もまともになっていると感じています。素晴らしい文章は書けていないのですが、伝えたいことをわかり易く表現することができるようになってきたと実感しています。

 

他人の評価は今はどうでもいいんです。

でも、PVが伸びないのは人が読んで面白いと思える記事を書くことが出来ていないからかもしれませんね。

 

テーマが絞られず、旅行記もあれば、アフリカの話もあり、同時に雑記のようなものあり、、、何について書かれているかわからないブログだからというのもあるかもしれません。

 

 

でも、今はいいんです。今は毎日書くこと、記事ごとのテーマをまとめ、ブログの技術をあげることが第一の目的としているんです。言い訳のようですが、言い訳であるとともに事実なんです。

 

書くことが目的になっていますが、何か?

 

関連記事

  1. 女子力、可愛いべきか、強いべきか。スウェーデンから学ぶことが多い…
  2. 言霊が自分の未来を引き寄せる
  3. Philipsのヌードルメーカーが優れものなのでいちいちレビュー…
  4. note有料マガジンを300円で販売しています。
  5. 【2月のブックレビュー】「申し訳ない、御社をつぶしたのは私です」…
  6. アンマン、アメリカ大使館近くの美味いハンバーガー Fatty D…
  7. エチオピアの「世界遺産」といえばラリベラ岩窟教会
  8. 国際人とはなんですか?ぼくの2015年版解釈
PAGE TOP