Travel

飛行機でのセーフティービデオが今やエンターテイメントだ!!

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

ヨルダンに来るのにエールフランスを使ったのですが、そのセキュリティービデオが面白くて見入ってしまいました。

 

 

飛行機によく乗る方は同じことしか言わないセキュリティービデオはほとんど見ないですよね?

 

でも、最近のセキュリティービデオは面白いですね!!

 

日本からパリを経由してアンマンまで乗ったエールフランスで面白いなぁ、と思ったら、レバノンに行くMiddle East Airlineのセーフティービデオはもっと面白かった!!!!

 

見てくださいよ、これ。

 

 

シートベルトがゲレンデのリフトですから!!!スキーができるレバノンならではですね。

 

酸素マスクは山の上です。大地溝帯の一部をなす山々を抱えるレバノンならでは!!

 

海や山、遺跡など観光地の魅力まで訴えてきて、もはやセーフティービデオどころか観光案内ですw

 

なんだか、このセーフティービデオを見たからか、フライトも快適だったし、レバノンでも充実した時間を過ごせている気がします。なんて。

 

こんな素敵なセーフティービデオを見た後に見てみるとこれはまだまだ改善の余地がありますね。w

 

 

こんなのは絶対見ませんよね、、、ww

 

 

 

利用したことはないけどYouTubeにアップされているセーフティービデオを見るとユーモアの詰まったものも多いようで興味深いです。

 

エールフランスなんかメイキングまでYouTubeにアップロードしてます。

 

 

 

結論として、SkyTeamのセーフティービデオはアーティスティックでその国の良さを前面に出すような作りになっていて好感度が高い!!

 

最後にエアロフロートを。

 


<以下、追記>

最近、アメリカの映像作家ザック・キングが出てくるトルコ航空のセーフティビデオを見たのでこちらも紹介。

どう惹きつけるかどの航空会社も工夫していますね。

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

・2016年10月23日公開
・2016年11月18日更新(トルコ航空セーフティービデオを追加) 

関連記事

  1. 最近の頭の中をちょっと覗いてみます。
  2. PVにどう向き合うか。現時点でのぼくの姿勢。
  3. あぁ、SNSってこういうものなんだ!と最近気づいたちょっと恥ずか…
  4. 黄熱病知ってる?一回予防接種受けたらもう受けなくていいってさ。
  5. ブログは書き続けることに意味がある。ブログの3つのメリット。
  6. 仕事上、立場上、自分の信条を曲げなければならないとしたら、どうし…
  7. ウェルカム、新しい家族!そして知った環境に優しいドッグフード
  8. 心機一転、ブログのタイトルを変えてみました。
PAGE TOP