ライフハック

オリンピックはなくてもいいけど、オリンピックのいい話が勇気をくれる。

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

こんな時になんですがオリンピック、どうでもいいんですよ。別にオリンピックを今か今かと待ち受けて楽しみにするような人じゃないんですよ、僕。むしろ、オリンピックなんてなくなったっていいというくらいの気持ちです。それはそれぞれのスポーツやアスリートがどうこうという意味ではなくて、オリンピックという制度というか枠組みというかなんかそういうのがしっくりこないのと、国ごとに争うというのが嫌なんだと思いますわ。

嫌よ嫌よも好きのうち

でもね、そうとは言っても、僕も人間ですから感動するわけです。むしろ感動に飢えているわけですよ。うるうる涙の一粒二粒流したいわけですよ。心をスポーツに洗ってもらいたいわけです。

だから結局オリンピックはちょいちょい見るんですけど、海外にいると日本選手の活躍はよく分からないことが多いので、日本のニュースを追うわけです。ツイッターで実況されているとやけに気になっちゃうんです。

どの競技で誰がメダル取ったかとか大体忘れるんですけどね。でも、気にしてます。

オリンピックのいい話

そしたらなんと素敵な話があるじゃないですか!もう涙をこらえるのが大変なくらい素敵な話ですよ。メダルが全てじゃない、国同士の争いが全てじゃないというのがスポーツのいいところです。オリンピックが人の心を掴むのはそこがあるからじゃないでしょうかね。

生理とスポーツのタブーを破ったという話

水泳のタブー

アスリートはやはり社会的な模範になりえますね。芸能人といわれるタレントもそうでしょう。いわゆるロールモデルですよ。この記事に描かれている中国での反応はとてもポジティブだと感じます。

日本でも為末さんや中田英寿さんなどがいろんな形で新たな価値観を体現することがあるじゃないですか。ただただスポーツに秀でただけじゃなく、社会を変える原動力にがあるということをスポーツ選手には気づいて欲しいです。

置いて行かずに助け合うという話

助け合い五輪

こういうトップアスリートから得るもの、学ぶものというのは大いにありますね。そういう意味ではオリンピックは捨てたもんじゃないのかもしれないけど、まぁ、なくなってもいいよねオリンピックw

え?水泳や卓球やレスリングでの感動?んー、そうね。w
 

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. ポッドキャストで内容を十二分に把握するテクニックとは。
  2. 高校生を対象に講演会をさせて頂きます!
  3. 学歴は足の裏の米粒。早稲田政経を選ばなかった僕だから今がある。
  4. 僕らに、僕らの子どもに平和を。今こそ世界に愛と平和を。
  5. LINE砲を受けて考える今後のブログ運営のあり方。
  6. 素敵な「恋愛」との出会いは「仕事探し」と同じって知ってた?
  7. 海外在住の僕が勧める、海外旅行や海外出張で絶対に役に立つのがコレ…
  8. 中東ヨルダンで通勤途中にスターバックスを買ってみた。
PAGE TOP