Middle East

国を憎んで、人を憎まず。全然惹かれないあの国を良く知りたい。

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。

 

ちょっと前になりますが、日本でもサウジアラビアの王族が大勢やってきてちょっとした騒ぎになっていましたが、シリア危機のみならず、イエメン内戦、カタール問題に加えレバノン首相辞任問題などなど中東の諸問題の多くに関わっているサウジアラビアは僕にとって非常に印象の悪い国です。

 

 

そんな中、サウジアラビアのエンジニアが開発したアプリが日本でも大人気です。その名もSarahah。

【関連記事】急速に流行「Sarahah」とは?中東初のアプリ、日本でランキング1位に(Yahooニュース)

 



 



 

 

わかってはいるんです。このアプリを開発したのは、別にサウジアラビアの王族でもなく、中東を混乱させるサウジアラビアの政府でもないって。

 

でも、なんか気持ち的にこの流れに乗るのは気が引けてしまうんです。

 

国を憎んでも、人を憎むもんじゃない。それは、日中関係や日韓関係でもそうです。

 

でも、なんか、未知の国サウジアラビアだけに、どうも気がひけるんです。

 

そんな中とても興味深いnoteを見つけました。

 

その名も「閉ざされた国 サウジアラビア入門」!!!!

 

閉ざされた国サウジアラビア入門

 

早速フォローさせて頂いたので、これからの更新を楽しみにしています。

 

サウジアラビアのいろいろをもっと知って、理解したい、、、

 

 

匿名でのご質問などはこちらから 

タカハシ126とは:自己紹介

ポッドキャストFairly.fmの番組購読・登録(無料)をするとエピソード更新時に自動でダウンロードされます。登録はiTunesもしくはお使いのポッドキャストアプリから!

関連記事

  1. 対岸の火事かもしれないけど、イエメンの現状を知ることは必要だと思…
  2. 微力なだけで、無力じゃない。こんな時だからこそ、世界の中心、中東…
  3. あなたは中東に行ったことがありますか?10月からの仕事は中東です…
  4. こんな素敵なマスターベーションはない!街を綺麗に、より良い環境の…
  5. 中東ヨルダンが誇るクラフトビール、Carakaleの工場で料理持…
  6. 中東のパリ、ベイルートを知っているか?早朝マリーナでのジョギング…
  7. あなたが知らない中東ヨルダンの実情。立体駐車場があるんです。
  8. 他人の価値観には干渉するな!干渉の裏にあるのは利権、儲け、力だと…
PAGE TOP