Family

3年のエチオピア生活を終えて日本に帰ります。こはるも日本に帰りますw

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。
 

どうですかこんな生活?
 

こはるの添い寝

我が家の愛犬はザンビア生まれです。

可愛いです。w
 

ザンビアは何処かと言うと、、、ここら辺。

 

南部アフリカにある国です。

 

彼女はザンビアで生まれて1歳半で日本に帰化しました。

彼女はザンビアから日本に行き、日本で2年ほど過ごしたのちタンザニアに行きました。タンザニアは、、、上の地図から探してくださいw

タンザニアで2年過ごした僕らは一度日本に帰ります。そして日本で7ヶ月ほど過ごしました。

その後、エチオピアに渡りました。

エチオピアはどこらへんかわかりますか?

 

エチオピアで3年過ごした僕らは何時間後かに日本に向けて出発します。

んー、遠いな日本。しかもドイツ経由ですからね。遠い。

 

そんな我らですが日本は暖かく迎えてくれるでしょうか。


ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. ウェルカム、新しい家族!そして知った環境に優しいドッグフード
  2. 停電が鮭フライを呼び込んだ
  3. ヌードルメーカーで餃子の皮を手作りしてみた。
  4. 食器洗いをサラリーマンやOLにわかるように解説してみる
  5. モデルデビューさせてくれた子どもブランドが素敵なモノを作っていた…
  6. 途上国での電気事情。停電による心理的・物理的ダメージを覚悟して。…
  7. 「恐ろしい停電」生活は「安定した停電」生活になりました
  8. 「輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2016」が…
PAGE TOP