DIY

エチオピアでブログはやってはいけない!!4つの理由。

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

今だから言いますけど、エチオピアに住んでいる方はブログをやってはいけません!

その理由は以下の4つです。

1.時間がかかる

エチオピアのネットはとにかく遅い!遅くて遅くて寝落ちするくらい遅い!アフリカと聞いて前近代的なところを想像する人もまだこの世にはいるかもしれないけど、エチオピアのインターネットは残念ながら10年は遅れているでしょうね。

動画?なしですよ。動画なんて見てられませんよ。それでもよく出張で地方に行った時、夜ホテルですることもないような時はYouTubeとか見ますよ。でも、まずは見たい動画開いたらしばらく放っておきます。だって、数分見たら止まっちゃうくらいだから。何か嫌なのでしばらく放置して動画が途中で止まらないようになった段階で再生します。日本の健全なYouTuberならそんなことしないでしょう?

ブログ始めてからGoogle Analyticsを使い始めたんですよ。ブロガーとしては当たり前じゃないですか!?でもね、エチオピアでアクセスチェックだ!とGoogle Analyticsを開こうとすると挫折するんですよ。

ジャーン!!!

Google Analytics読み込んでます

何これ?

いつだって読み込んでばかりでなかなかアクセスデータを出してくれないから!僕のブログなんて未だに毎日PV50がいいところですよ。何をそんなに読み込んでいるんですか?エチオピアで仕事したことある人にしか通じない冗談かもしれないけど、ネットのトラフィックも上司やボスの顔色を伺いながらアップロードとダウンロードの許可のためのサインをいちいち取り付けているんじゃないかと思っちゃうくらいです。

リンクを貼ったりするにもウェブサイトがなかなか開かなかったりしてもう疲れますよ。ブログのデザインや表示内容や方法もいろいろ試して変えていきたいんですけど、設定してプレビューしてもページが開けませんとかよく出てくるし、やり直しが多いし、もう消耗します。遅くて遅くて嫌になります。笑

2.お金がかかる

エチオピアのインターネットは世界で一番割高らしいです。

エチオピアのインターネットランク

 

ランキング以上に毎月怯えながらネットしていますよ。何故か?10GB/月の定額使用量をいつ使い切っちゃうか怯えているんです。笑

そもそも登録時は6GBのプランだったんです。でも、半月で使い切っちゃうんですよ。そんなに使っているつもりはないんですけどね。なんなんでしょう。一度定額量を使い切ると1,000円ほどリチャージしてデータ容量を増やす必要があるんですけど、これがとにかく割高。3〜4日ほどネットにつなげるのに1,000円かかるイメージです。6GBのプランが毎月3,000程度だったと思うので、毎月5,000円〜6,000円ほど使っていましたかね。

これじゃやってられないと思い、ある時12GBのプランに変えたんです。それでも5,000円ほどだったので。これで安心!かと思いきや毎月20日前後になるとそわそわしてきます。Wi-Fiルーターを見ると表示が10GB程度になっているので、いつ切れるかそわそわしてくるんです。

嫌ですね、こういうの。無駄に消耗します。ストレスフルになります。結局ブログを書いていると毎月6,000円は最低かかるでしょうね。

3.SNSが使えない

以下の記事でも書きましたが、エチオピアの通信会社はエチオテレコムという一社独占。昔の電電公社みたいなもんです。良いサービスを提供してくれれば一社でも五社でも良いんですけど、上記の通り遅いわ高いわでそもそもよくないんです。さらに酷いのは政府の都合でSNSを止めちゃうんです。ちなみにこの記事を書いている今もSNSは止められています。国内のあちこちで反政府デモがあるからというのが理由だと考えられます。

合わせて読みたい記事

6月末にSNSにアクセスできなくなったのは、全国で行われる高校の試験問題が盗まれて犯人がそれをネットで公表拡散すると言ったからだそうです。最初はFacebookとTwitterが使えなくなりました。でも、それじゃ不十分と思ったんでしょうね、じきにInstagramがダメになりました。日本で利用出来るnoteは全然問題がなかったんです。でも、数日経つとnoteはもちろんログインするサービスは軒並みアクセス不能になりました。

こんな生きる化石のような共産国ではSNSは使えません。SNSがつけないとTwitterやFacebookでのブログ記事拡散もできません。SNSなくしてブログなしでしょ?これまた消耗します。

4.インターネットの利用が制限される

SNSが止められても、今日みたいにインターネットがつながっていればまだいい方です。6月末にSNSが禁止された時は数日後にはネットが全てアクセスできませんでしたからね。 メールはダメ、ニュースサイトへのアクセスダメ、全てダメです。まさにオフライン社会でした。携帯電話はつながっていたので最悪の中の最悪にはなりませんでしたが、信じられないでしょう?そんな国でブログ書いて入られますか?

ある程度記事はストックして自動更新設定しているのでブログの更新が止まってしまうという事態は避けられましたが、まぁエチオピアではブログ運営はやってられません。

まとめ

結論として、僕がブログを始めたのは今年からですが、頃合いとしては良かったです。エチオピアに3年間住みましたが、もし最初の頃に始めていたら3年間は続けられなかったでしょうね。時間と金と労力がかかってしかもストレスフルなことなんて誰が続けるでしょうか?申し訳ないけどエチオピアでブログを書き続けるということは、時間と金と労力をかけつつもイライラがつのる厄介なことでしかないと思うこの頃です。

エチオピアでの生活も残すところ2週間ほどとなったので今はだいぶスッキリしています。笑


ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. BASEでお店を開いてみたドキドキ感がたまらない【国際協力、個人…
  2. Philipsのヌードルメーカーが優れものなのでいちいちレビュー…
  3. ここが変だよ、エチオピア。ちょっと変わっているエチオピア正教(キ…
  4. 標高が高いと炊飯やスパゲティ茹でるのも勝手が違いますん
  5. サハラ以南アフリカ初の市電に乗ってみた
  6. 道具は大切なんだと実感した話。MarsEditでブログ作成の質が…
  7. Can we turn our hobby into a bus…
  8. 全ては質問から。いい質問がいい仕事、いい人生、いい関係の始まり
PAGE TOP