DIY

自宅でラーメン、うどん、パスタに餃子。海外在住日本人には重宝するヌードルメーカー

Philipsのヌードルメーカーは本当に優れもので、海外で暮らす日本人にとってはかなり強い味方です。なんてったって、ラーメンは作れるし、うどんは打てるし、餃子の皮やアタッチメントがあればスパゲティ、ラザニアシートなどなどパスタ各種が簡単に作れちゃうんですから。

 我が家で作ったラーメンはこういうのがあります。
IMG_4930
IMG_4834
IMG_4602
IMG_3594
 
うどんももちろん。
IMG_3992
IMG_3444

餃子作りは子どもも楽しめてなかなか週末のイベントとしては家族で楽しめてお勧めです。

皮の型取りから、
 IMG_3460

中に詰め物して、
IMG_3465

いただきまーすまで

IMG_3468

麺作りも子どもは楽しんで手伝えちゃう。
IMG_3336
IMG_3340

小麦粉に水や卵などをタイミングを計って投入すると
IMG_3398
IMG_3397
 
美味しい麺の出来上がり。
IMG_3411

生活レベルがアップします。

まぁ、日本のものでも比較的手に入るアジア諸国や欧米先進国に住んでいる方にはどれほど必要かわからないけど、アフリカに住む我が家にとっては生活を支える優れものです。

唯一難点を挙げるとすれば、片付けが面倒

関連記事

  1. コンタクトレンズかレーシックか。老眼の兆候が出だしたぼくの悩み。…
  2. 「セーシェルの歩き方」:「プララン島」の過ごし方編
  3. 2016年も既に8%消費済みですよ。目標達成のための筋トレしなく…
  4. BBQの灰には畑を元気にしてもらいましょう。
  5. 「アフリカ旅行」ならココ!タンザニアで日本人ガイドが丁寧に面白い…
  6. バズった後に考えるブログ運営の3つの目的。秘めた想いに彩りを与え…
  7. ここが変だよ、エチオピア。ちょっと変わっているエチオピア正教(キ…
  8. 実は学生もやっているぼくのタイムマネジメント
PAGE TOP