ライフハック

PVにどう向き合うか。現時点でのぼくの姿勢。

おはようございます。126(@takahashi126)です。

ページビューは大切か?

ページビュー(PV)はどれだけ見られているかをハッキリ示してくれる。

ブログの価値を示す定量的な数字ともされますね。
PVはどれだけ大切か?
home-office-336373_1280

でも、PVはどれだけ大切なんでしょう?

正しそうなこと、共感を得られることが書かれた記事はPVも伸びるでしょう。検索にひっかるようなトレンドを入れれば間違いなく伸びるでしょう。

また、炎上するような記事もPVが伸びるのは当たり前。

でも、退屈でも大切だと思えることを伝える記事は、PVが示す以上に大切な場合もあるはずでは。

とはいえ、読まれなければ意味がないというのもブログの真実なわけです。

PVに対するぼくのスタンス
phone-1052023_1280

当初からPVを伸ばすことを目標の一つとしていましたが、最近はちょっと割り切ってPVは後から付いてくるものと思っています。

それよりも伝えたいことをぼくの言葉で書き続けることが大事だと思っています。仮に多くの人にすぐに届かなくても。

というのも今はまだまだ記事のストックを作るべきだと思うからです。短期的にPVが伸びる記事を書くより、長期的にPVを伸ばせるような記事のストックをしたいのです。

半年後くらいにこれが正しかったか、間違っていたかを判断できればいいかなぁ。
今はなかなか時間がなくて1日1記事更新をするのが精一杯に近いですが、もう少し余裕ができたら、趣向の違う記事を1日2〜3記事更新することでより多くのストックを作りつつ、もう少し戦略的にブログ更新をしたいところです。
 
ご質問などはこちらで受け付けています。匿名でのご質問もできます。

http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. 働き方と知的好奇心には相関関係がある。可処分余暇を作る3つのコツ…
  2. 中東のパリと言われたベイルートで自爆テロ未遂!一歩遅れれば無差別…
  3. ブログは書き続けることに意味がある。ブログの3つのメリット。
  4. 浦和、親善試合、サポーターをやり玉に挙げ炎上商法している議員は無…
  5. IKEAがあるだけで海外での生活レベルがググッと上がる
  6. まだがむしゃらに頑張ってるの?仕事や勉強の能率を上げてくれる3つ…
  7. 人生はこれでいいのか?と考えさせてくれて、かつ背中を押してくれる…
  8. 日本企業はアフリカで成功できるか?
PAGE TOP