NPO/NGO

外務省がSDGsの広報にピコ太郎を使った!笑

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

笑った!!!!

 
SDGs 外務省 ピコ太郎

 

面白いので、まず動画をどうぞ。 

 

 

 

AppleとPineapple でノーポバティ(No poverty)。

 

ノートとペンでEdcuation。笑

 

17のゴールが何なのか、SDGsが何なのか関心が高まって、国際協力や国内での社会活動に勢いが出るといいね。

 

あー、笑った!


PPAPもPublic Private Action for Partnershipに!笑

PPAP MOFA

 


匿名でのご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

タカハシ126とは:自己紹介

社会系・国際協力系ポッドキャストやってます:Fairly.fm

ポッドキャスト登録はiTunesから

関連記事

  1. 開発ワーカーの通勤事情。あなたはどうやって通勤していますか?僕は…
  2. 寄付者の大義名分、あるいは屁理屈を押し付けるべきかどうか
  3. 二度と同じことが起こらないように、今僕にできることをする。
  4. 社会を変える「お金」を考える。寄付をもっと身近にするには。
  5. 決定的に主夫として役にたたないと明らかになりました(涙)
  6. 開発課題の溢れる現場を見ることで気づくこと。
  7. トランプ大統領のアメリア第一に惑わされずに、今何をするべきか考え…
  8. 海外で非正規やってると日本での短期生活で困ることがあるという話。…
PAGE TOP