Review

今年も20%が過ぎたので振り返ります




おはようございます。126です。

 

もう3月も残り半分ですね。日本ではもうすぐそこまで春が来てるんでしょうか。まだ寒いんでしょうか。

 

新たな生活にそわそわする時期でしょうか。

 

新入生や新社会人が来るのをそわそわ待っているのでしょうか。

 

そういうこととは一切無縁なぼくですが、今年2016年は大きな目標を立てているので、久しぶりに進捗の確認とレビューをここらでしたいと思います。

 

目標はブログ関連の売上げ10万円/月を達成する。

 

これまでの実績は?


まず、これまでの実績ですが以下のとおりです。
 

 

売上※

1月

352円

2月

,000円

3月

560円(3月14日現在)

※手数料等を差し引いた振込額ではありません
 

1月のレビューはこちら

2月のレビューはこちらから。

 

なかなか厳しいですね。
 

まぁ、そりゃそうですよ。12月から片手間でブログを立ち上げたばかりですから。だからってこれを良しとして受け入れるつもりはありませんが、仕事をしながら余暇にやっている副業として、これから伸ばすことができればいいと思っています。

少しずつPVも増えているので多くの方に楽しんでもらって、共感の輪を広げられるような記事を積み上げていきたいと思います。

 

今年は閏年なので366日ありますが、3月14日現在ですでに20.21%(74日/366日)が経過しています。半分を折り返す頃には大きなブレイクスルーがあるといいんですが。

関連記事

  1. Africa Questが面白いでの、絡んでみた
  2. エチオピアの「世界遺産」といえばラリベラ岩窟教会
  3. 【3月のブックレビュー】ペンギンが教えてくれた物理のはなし
  4. 「やりぬく力」グリット(grit)とは何か?
  5. 岩塩、必ずしも体にいいわけじゃない?でも、愛用しています。
  6. 「ハンターベスト」というオシャレなすぐれもの
  7. 藤圭子の生き様、信念が熱い!
  8. アフリカを扱うメディアで「編集局ライター」を始めさせていただきま…
PAGE TOP