ソーシャル

何か新しいことをしたい!社会の流れを変えたい!そう思うあなたに簡単にできることはこれです。

おはようございます。タカハシイツロー(@takahashi126)です。

 

何か自分で新しいことしたいと思うことありませんか?

 

僕は鳴かず飛ばずですが、現状に満足してられないタチなのでなんか新しいことができないかと日々考えます。

 

それが裏目に出て、基本的なルールに敢えて逆らったりして、パートナーに戒められることも少なくありませんが、誰でも簡単にできる新しいことがあります。

 

それは、、、

 

ハッシュタグを作る!

 

Blog 970723 1280

 

#fairlyfm

 

僕が発信しているポッドキャストFairly.fm(フェアリー・エフエム)のハッシュタグは #fairlyfm です。

 

#fairlyfm でどんなつぶやきがあるとこんなのです。

 

 

 

 

 

 

 

いいですねー。

 

いろんな方がハッシュタグをつけて呟いてくださればくださるほど、なんか燃えてきます。

 

 

#VeryJapaneseProblems

 

ここ最近どうにか火がつかないかと画策してるハッシュタグはこちら、 #VeryJapaneseProblems 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んー、イマイチですね。僕のつぶやきばかりで、、、

 

意図するところは日本の中ではあるあるだけど、世界的にみて「何で?」というものや、日本人としても笑っちゃうような自虐ネタなどを書くのがいいかなぁと思っているのですが、全然火がつきません。

 

#MeToo みたいな社会的な動きにつながり、かつなんかみんな心の中では思っていたけど、これって変えなくちゃ!?みたいな動きにつながるハッシュタグを作れたらすごい革命ですよね。

 

Hashtag 1120301 1920

 

ほら!

 

ハッシュタグでバズってみたくないですか?

 

 

匿名でのご質問などはこちらから 


タカハシ126とは:自己紹介

ポッドキャストFairly.fmの番組購読・登録(無料)をするとエピソード更新時に自動でダウンロードされます。登録はiTunesもしくはお使いのポッドキャストアプリから!

 

関連記事

  1. ヨルダンの首都アンマンのショッピングモールは充実している
  2. #HappyBackToWorkって知ってます?女性が働きやすい…
  3. ポッドキャストの社会的利用法:日本のNPOはポッドキャストで活動…
  4. 断食の月、ラマダン。テロではなく愛を!
  5. 特別なアイスはこれ。四つの冬が目の前であなたのために作ってくれる…
  6. これからの英語学習、どうする?(6歳の息子は右左よりright …
  7. Polca支援を受けて考えた、これからのこと。
  8. 開発ワーカーとして生き抜くには人脈、つまりは人とのつながりが大き…
PAGE TOP