ライフハック

フィンランド大使館からのクリスマスカードが素敵だった

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

アフリカで同じセクターで働いていた同僚からクリスマスカードが送られてきた。

 

フィンランドにちなんでムーミンの動画をYouTubeで。

 

 

クリスマスカードや年賀状なども素敵だけど動画は動画で嬉しいね。

 

動画は全23ヶ国語で作られている

動画は英語や日本語の他にもアラビア語、デンマーク語、エストニア語、フランス語、ヒンズー語、イタリア語、ハングル語、ラトビア語、中国語、ドイツ語、ポルトガル語、イタリア語、トルコ語、スペイン語、スウェーデン語、ポーランド語、ロシア語、ノルウェー語、などなど全部で23ヶ国語で作られているようです。

 

大学まで学費無償で教育レベルも高いというと有名なフィンランド。外務省も素敵なことをしますね。

 

 

ムーミンのクリスマス動画

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. 2017年は家族サービスなんて辞めようよ!
  2. 犬の輸入につきもののトラブル、輸出国政府の公印。
  3. 明日はないかもしれないから今を生きよう
  4. 【保存版】海外に犬を連れていく時、海外から犬を連れて帰る時に必要…
  5. あぁ、SNSってこういうものなんだ!と最近気づいたちょっと恥ずか…
  6. 偉人を見習おう!失敗を成功に繋げる3つのヒント。
  7. ブログが個人メディアであり芸術作品であると気づいた瞬間
  8. 少ないものは負け。数が勝負のカーストいじめ。逆手に取った逆差別。…
PAGE TOP