ライフハック

フィンランド大使館からのクリスマスカードが素敵だった

おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。

 

アフリカで同じセクターで働いていた同僚からクリスマスカードが送られてきた。

 

フィンランドにちなんでムーミンの動画をYouTubeで。

 

 

クリスマスカードや年賀状なども素敵だけど動画は動画で嬉しいね。

 

動画は全23ヶ国語で作られている

動画は英語や日本語の他にもアラビア語、デンマーク語、エストニア語、フランス語、ヒンズー語、イタリア語、ハングル語、ラトビア語、中国語、ドイツ語、ポルトガル語、イタリア語、トルコ語、スペイン語、スウェーデン語、ポーランド語、ロシア語、ノルウェー語、などなど全部で23ヶ国語で作られているようです。

 

大学まで学費無償で教育レベルも高いというと有名なフィンランド。外務省も素敵なことをしますね。

 

 

ムーミンのクリスマス動画

ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126

関連記事

  1. Africa Questがアフリカメディアとして面白い。
  2. いつろーぐって何よ?ブログのタイトルを変えてみました
  3. あなたが知らない中東ヨルダンの実情。立体駐車場があるんです。
  4. サッカーのサポーターアンマン支部になれますか?アンマンでの国際大…
  5. 仕事であっても、信条の理由からユナイテッド航空の利用を断るのは、…
  6. まだがむしゃらに頑張ってるの?仕事や勉強の能率を上げてくれる3つ…
  7. 黄熱病知ってる?一回予防接種受けたらもう受けなくていいってさ。
  8. 一部の国でしか十分活用できないSNSの便利技。と、noteの宣伝…
PAGE TOP