おはようございます。タカハシ126(@takahashi126)です。
今日はFRJ2017のよくある質問からいくつか抜粋してみました。参加費は僕がスポンサーしますので関心のある方はぜひ一読してみてください。
そして、参加したくなったら僕にTwitterでDMしてください(@takahashi126)
NPOのためのイベントでしょうか?
A: 違います。社会的投資市場、遺贈寄付など社会のお金の流れに関心のある方、社会的な事業を行なっている、担当しているかたどなたでもご参加いただけます。
NPO法人以外にも公益法人、大学、スポーツ関係者、オーケストラ団体、企業、自治体、弁護士、税理士など多くの方がご参加されています。
自分自身が社会課題の解決に取り組むNPOの支援に関心があるからか、ついついNPOを中心に考えてしまいがちですが、資金調達が必要なのは必ずしもNPOに限ったことではありません。
どのようにお金を集めてやりたい事業をするか?やりたい事業への思いをどう伝えるかというのがファンドレイジングのミソだと思うので、何かやりたい方、お金の流れに興味がある方はいろんな情報の収集と学びの場になると思います。
託児を利用したいです。申し込み方法を教えてください。
A: 託児サービスをご用意しています。(有料)各日10名のお子様を先着で受付ます。
なお、事前予約制のため当日の急なお預かりはできませんので、予めご了承ください。託児サービスは、ソニーデジタルエンターテイメントサービスの協賛により、安価でご提供させていただいております。同会場にてお子様をお預かりさせて頂いておりますので、お昼時間など、お子様と一緒にラントを食べていただける他、自由にお子様のご様子を見ていただけます。
価格が正直気になるところですが、それでもこういうイベントに託児サービスがあるというのは本当に心強いです。主夫経験者として、行きたいイベントに子連れで行けない辛さをなんども味わったので、小さなお子さんをお持ちの方にも是非参加して欲しいと思う僕としてはこのサービスが後押しになればと思います。
ファンドレイジングって日本でいう正規の仕事についていなくてもできることだと思うんですよ。だから、ファンドレイザーになって余暇に仕事をする!みたいなことができるといいと思うんですけどね。
先着のようなので早く申し込んだ方が良さそうですね。
参加費を僕が負担します
参加費の早割期限が残り数週間となっていますが、まだ僕がスポンサーになる参加者が見つかっていません!!!
早割の参加費は23,000円と税金です。FRJ2017に参加してみたいという方(1名)の参加費を僕が負担します。
何故か?
僕は海外に住んでいてFRJ2017に参加することができません。以前参加したのは2013年です。ファンドレイジングの手法や事例も日々進歩していて新しい情報に触れて行きたいのですが、海外にいると日本の事例に触れるのもなかなか難しいのが現状です。
なので、FRJ2017に参加してもらって、どんな面白いセッションがあったか教えてもらいたいのです。出るセッションは個人の好きなものに出ていただければ結構です。ただ、こんな事例で面白かった!こんなことができているんです!という驚きと学びを共有してください!!
ご質問などはこちらから http://ask.fm/takahashi126